2024年12月27日

2024年もありがとうございました&県短図書館通信最新号

2024年もありがとうございました!

ブログも結局あまり更新しませんでした!反省!

来年はもう少しKLCの活動を伝えていきますね!!

さて、県短図書館通信の最新号ができました。
県短図書館通信R6年12月号.pdf
(またしてもギリギリ)

みなさんの読書のきっかけが作れるように、

来年もぼちぼち頑張ります。
posted by KLC at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年11月29日

秋はどこに行ったんだ!県短図書館通信最新号できました!

一気に寒くなりすぎですよね?!

もう少し手加減をお願いしますよ、冬さん。

さて、県短図書館通信の最新号ができました。
県短図書館通信R6年11月号.pdf

今回もギリギリ月末に間に合いました。

伝えたいことが多くて、字が小さくなりつつあるのが反省です…。

来月はどんなテーマにしようかな?

私にとっては楽しみなお仕事の一つです♪

posted by KLC at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年10月31日

ギリギリ月末に間に合った!図書館通信最新号です

10月があっという間に過ぎていきました。
いよいよ11月!


学園祭など、行事がたくさん予定されていて楽しみですね!
(あっという間に12月になりそうな予感…!)


さて、県短図書館通信の最新号を発行しました。
県短図書館通信R6年10月号.pdf

またまた、新書特集をしています。(やりすぎ?!)
だって、次から次に面白い新書が出るんですもの。

今回おすすめしている新書は、
面白すぎてどれも一気読みしましたよ!

難しいかな、と思ってしまう気持ちもわかる。
でも、全然難しくないんです。読んだらわかる!

さあ、だまされたと思って(?)、挑戦してみよう!

posted by KLC at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年09月26日

秋だ!読書だ!県短図書館通信だ!

やっと秋が来てくれました。
もっと早く来てくれてもよかったんですけど。
その分遅くまでいてくれますように。

さて、県短図書館通信の最新号ができました。
県短図書館通信R6年9月号.pdf

なぜか今回は文字が小さめ。
我ながら読みづらくて反省しました。
でもその分、思いはパンパンに詰まっていますから!

ということで、重い思いを受け取ってくださいね。
posted by KLC at 10:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年07月26日

暑さにも負けず(?)県短図書館通信最新号を発行しました

県短図書館通信の最新号を発行しました!→県短図書館通信R6年7-8月号.pdf

いよいよ待ちに待った夏休み!
ということで、7-8月の合併号です。

長いお休みに、学生のみなさんは
どんな予定をたてていますか?

アルバイトで忙しい人もいれば、
旅行にでかける人もいるのでは…?

帰省する人もいるでしょうし、
勉強を頑張る人だっているでしょう。

どんな夏も、今しかできないことに
全力で取り組んでほしいと思う中の人です。

みなさんの夏の思い出、聞かせてくださいね♪
posted by KLC at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年06月27日

県短図書館通信の最新号、できました。

県短図書館通信の最新号ができました!
県短図書館通信R6年6月号.pdf


今回の特集は、「源氏物語に挑戦!!」です。
そうです、私は、源氏物語を通して
読んだことがない司書です(お恥ずかしい)。

今回の特集記事を書くにあたって、
関連する本を読んでみました。

なんだか紫式部のことが
好きになってきました。

そして少しずつ、
角田光代さん訳のものを
読み進めていますよ!

また、5月に受け入れた
本リストも配布しています。
新しい本との出会いに
つながりますように♪
posted by KLC at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月31日

図書館通信の最新号をどうぞ!

お久しぶりの投稿になってしまいました。
(なんかいつも同じことを言っていますね。)

KLCも新規メンバーを迎え、
楽しく活動をしているところです。
活動の様子については、
あらためて記事をあげようと思います。


さて、図書館通信の5月号ができました→
県短図書館通信R6年5月号.pdf
今回はちゃんと5月中に出せました!
(ギリギリ)


特集は「新書を読もう リターンズ」です。
私が読んだ新書の感想や
おすすめの新書をみなさんに紹介しています。


新書って、読むのがなかなか大変ですよね。
私も今、一か月以上かけて、
ちまちま読み進めているものがあります。
難しくて、なかなか進まないんだ!

でも、読み終わったときの達成感と言ったら…!
読み終わるのが半年後とかになりそうですが、
負けないように(?)読み進めますよ!

posted by KLC at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月15日

レポート・論文作成に役立つDVD上映会について

こんにちは。県短図書館よりお知らせです。

レポート・論文作成に役立つDVD上映会を下記日程で実施します。
司書による『情報検索のツール紹介』など授業にも役立つ情報も満載です。
お友達とお誘いあわせの上、お気軽に参加くださいね。

申込は図書館カウンターまで、お願いします。

日時:@5月22日(水) 10:20〜
   A5月24日(金) 19:40〜
※一部・二部学生ともに、どちらの時間帯でも参加できますよ。

図書館カウンターで受付中!


posted by KLC at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月02日

県短図書館通信の最新号!

県短図書館通信の最新号、4月号ができました!→県短図書館通信R6年4月号.pdf
…おかしいですね、もう5月なのに。
そうです、4月中に作成が間に合いませんでした。
4月って本当にあっという間に過ぎてしまいますよね〜(反省)

今回は、図書館内の展示とリンクした特集を組んでいます。
現在、「本×音楽」展を開催中です。
image0.jpeg
image1.jpeg
県短職員による、本に対する熱い思いを受け取ってくださいね。
posted by KLC at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月01日

県短図書館通信3月号ができました!

お久しぶりの投稿になってしまいました。
みなさま、お元気ですか。

今年度も、少しずつですが、
県短図書館の様子がわかる記事をアップしますよ♪

さて、県短図書館通信3月号ができました。
県短図書館通信3月号.pdf
すでに4月に入っていますが、
あたたかく見守ってくださいね…



中の人の今年度の目標は、
「もっと楽しい図書館にする」です。

掃除や後片付けに追われた昨年度。
後悔ばかりが残っています。
もっとここをこうすれば、もっと何かできたのでは…

なんとなく片付けも終わり、新しい季節。
もっともっと、県短図書館を
学生の皆さんに活用してもらえるよう、
積極的に働きかけていきますので、
どうぞよろしく!
posted by KLC at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記